『より自分らしい人生を創造する』

より自分らしい人生を創造する 学び

 野口嘉則先生第9回目オンライン塾テーマは、

『自分らしさ』という言葉を

考え直す機会となりました。

なぜ、私たちはイライラするのか?

・イライラの原因は、意識的には気づかれにくい

潜在意識と関係があると言われている。

・私たちが反応的になりやすい相手の特徴や性格は、

①自分にもある特徴 

②自分と真逆の特徴

という2パターンに分かれるが、

いずれも自己受容が重要とされている。

ペルソナ(顔)

ペルソナとは、人が他者と接する時の顔と言われる。

人は、

妻としてのペルソナ、

母としてのペルソナ…など、

様々なペルソナを持っている。

自分作りを進めていくにつれ、

その場に応じたペルソナで、他人と接することが

できるようになっていく。

柔軟にペルソナを使いこなせるようになっていく。

ポイントは…

ただし、いつもいつも

オープンマインド(本音トーク)ではなく、

相手に応じて、ペルソナを隠す事が必要。

つまり、本音をストレートに伝えることで、

相手を傷つけてしまう可能性が生じるのである。

精神的に大人な人は、建前で人と接することができる!

赤ちゃんや乳幼児は、本音100%で生きている。

本音ばかりでペルソナが固定化された状態は、

ある意味、未熟な状態とも言える。

先生と呼ばれるようになったら、

意識的に生徒となる機会を持った方が良い。

河合隼雄
なぜ、投影(シャドー)が生じるのか?

様々な出来事に対し、

我々が感情的になってしまうのは、

密かに自分の感情を押し殺しているから。

人は、相反する両方の特性を持っている。

つまり、「明るく元気な自分」もいれば、

「暗くてネガティブな自分」も居る。

どちらかが、良い悪いと決めつけ

悪いと思われる特性を排除しようとすることで、

投影が生じていたのである。

どんな特性も自分の一部と認めてあげることで、

投影は起こりづらくなり、

柔軟に対応しやすくなる。

さいごに

・本音で語れる素直な自分でいること。

・頑張る自分でいること。

・優しい自分でいること。

それらの自分の思い込みが

投影(シャドー)の原因だったとは…(汗)

私にも、いろんなペルソナがある。

それらを、良い悪いと判断することなく受け止め、

どんな自分でもOKと自己受容できれば

「自分らしさ」が、より際立ってくるのかもしれない。

もっともっと、様々なペルソナ(顔)を

併せ持つことができるよう、

学んでいきたいと思います!

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

〜こみゅばんばん〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました