#吉原 順子

学校・進路

『特別支援教室(校内通級)がスタートしてます!』

令和3年4月より、北九州の全ての小学校で「特別支援教室(校内通級)」がスタートしています。これまで、通級による指導を受けるためには、在籍校(子どもが毎日通う学校)から通級指導教室を設置している学校に通う必要がありました。これからは特別支援教...
未分類

会社員+α

本日、7/1から会社員としての勤務が始まりました。ちょうど1年前から、フリーランスの言語聴覚士として働き、この1年、改めて仕事をさせていただける有り難みや学びの必要性を実感させて頂きました。お陰様で、発達支援の事業所という場所の特性や、それ...
未分類

「できる子より愛される子を」

LDセンター主催、言語聴覚士・中川信子先生の『発達障害の子どもを育てる保護者への支援』のオンライン講義を受講しました。約10年ぶりの中川先生の講義は、地域で働く今の私には、吸収したかった内容が盛り沢山でした。10年前にも同じような情報を受講...
学び

子どもにとって一番の大事は、日々の集団や家庭での療育

発達に遅れを有する子どもたちは、遅れを指摘され療育センターなどの公的な療育機関を紹介されることがしばしばです。ですが、受診までに時間を要したり、受診頻度も間隔があきやすく、家庭でどんなことを気をつけて関わればよいのかを具体的に教えてもらう機...
スポンサーリンク