学び 野口嘉則先生のオンライン自己実現塾 保育園でもサポートさせて頂けるようになり、 「保育のことを知らなければ」という思いが募り 保育士試験を受け、保育の基礎を少しだけ かじる事ができました。そして、 保育士試験にも合格する事ができました。 ただ、知識やスキルがあっても、 思うよ... 2023.10.17 学び未分類
学び 『運の強い子を育てる親の共通点とは?』 開運バイザーである崔燎平さいりょうへい氏の 「運の強い子を育てる」講演会に参加しました。 笑いあり涙ありの心を動かされる素敵な講演会でした。 その講演で、ご紹介いただいたポイントは3つです。 1.親の背中を見せる □「ああしなさい、こうしな... 2023.08.23 学び未分類
学び 子どもが「やる気」になる質問✨ みなさんは 子どもとのやり取りで、「うーん?」と 思いを巡らせることはありませんか? 私は、子どもに関するお仕事なので 何か良い声掛けはないかなぁ…と、思うことが しばしばあります。 今回は、声かけや働きかけの 良い学びとなった本のご紹介で... 2023.06.05 学び本の紹介
発達関連 『発達とは?』 「発達」という言葉を聞くと、成長して伸びゆく姿を想像しませんか? 「発達心理学」において、「発達」を解いたのは ドイツ出身のアメリカの心理学者であるポール・バルテスです。 今回は、バルテスが提唱する「発達」についての解説です。 バルテスが提... 2023.02.06 発達関連保育関連学び
保育関連 『AIに負けない子どもを育てる』ために 以前、「AI vs 教科書が読めない子どもたち」の記事を書かせて頂きました。 著者である新井紀子さんには、その後「どうすれば、子どもたちが正しく教科書を読めるようになるのか?」というお問い合わせが、多く寄せられたそうです。 その問い合わせに... 2023.01.23 保育関連学び本の紹介
保育関連 『寄り添うとは』 「寄り添う」という言葉を、耳にします。 具体的に『寄り添う支援』とは、どのようなものなのでしょう? 大切な「寄り添う」を考えた、今年最後のblogです。 「子どもに寄り添う」とは? ・「○○しなさい」と、指示ばかりしない ・脅さない ・「○... 2022.12.25 保育関連学び未分類
未分類 『学び方のコツ③〜やれば出来るではなく、やれば伸びる!〜』 ビリギャルで同じみ坪田信貴氏の著書 「才能の正体」で、子どもや後輩の成長は、 関わる大人や環境次第だと言われる 理由を学びました。 今回は、その書籍情報まとめと一言感想です。 才能とは? 世間一般に「才能」とは、生まれつきの 「優れた能力」... 2022.11.22 未分類本の紹介学び
未分類 『学び方のコツ ②』 自分自身が、定着しやすい学び方を知る為に。 子どもたちが、学んで自信をつける為に。 どのような方法が、良いのかを探ってみました! 最初に 大前提として、「手っ取り早く楽に学習できる方法は無い!」 という事を、最初にお伝えしておきます。 また... 2022.11.17 未分類学び
未分類 『学び方のコツ①』 今回は、精神科医の樺沢紫苑氏が著した「学びを結果に変えるアウトプット大全」より、学び方のご紹介です。 私たちは、本を沢山読んだり、研修を受けたりすると、「勉強頑張ったなぁ〜。」という気分に陥ります。しかし、いくら本を読んだり、研修を受けたり... 2022.06.29 未分類本の紹介学び
学び 『生きる力を弱めているのは、私たち大人』 東京大学先端科学技術研究センターシニアリサーチフェローとなった中邑賢龍先生の講演会「発達障がいのある人のユニークさを生かす支援とは」に参加しました。 コロナ禍に入り、オンライン研修を受けることが多かったのですが、生身の賢龍先生の講演は、障が... 2022.05.23 学び