手話で伝える、シンボルで伝える、タブレットで伝えるなど、様々な発達特性を持つ子どもたちのコミュニケーションを支援するサイトです
こみゅばんばん
  • HOME
  • 聞こえの基礎知識
    • 聴覚障碍基礎知識 ①聞こえの仕組み
    • 聴覚障碍基礎知識 ②オージオグラムの見方
  • 📨 お問合せ
  • ホーム
  • 聞こえの基礎知識
  • 👤 profile
  • 📨 お問合せ
  • プライバシーポリシー

#潜在意識

学び

『思考の見直しです』

仕事を通じて、心理学の必要性を感じ、 野口嘉則先生のオンライン塾に、 昨年の秋、入塾しました。 心理学を学んでみて、 人の心理には、このような法則や傾向が あるのかぁと、納得する一方で こうやって、心を癒していくのかぁと、 感心することも、...
2024.09.17
学び
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近の投稿

  • 『ラボ式 ペアトレ(前半)』
  • 『先輩ママより、ことばの育ちについて』
  • 『発音練習用プリント』
  • 『夢は無意識からのメッセージ⁈』
  • 『先輩ママからの言葉』

カテゴリー

  • 野口嘉則
  • 藤原里美
  • 未分類
  • 聴覚障碍
  • ICT関連
  • 学び
  • 本の紹介
  • 学校・進路
  • 発音関連
  • 遊びの紹介
  • 保育関連
  • ペアトレ
  • 発達関連
  • Drop Talk
  • 医療的ケア関連
  • キッズインストラクター
こみゅばんばん
  • 👤 profile
  • プライバシーポリシー
  • 📨 お問合せ
© 2020 こみゅばんばん.
  • 👤 profile
  • プライバシーポリシー
  • 📨 お問合せ